docker swarm mode を試してみる

docker engine 1.12から標準で搭載されたswarm modeを試してみる。
swarm(群れ)という意味で、クラスタリング構成機構のこと。
swarm modeはdocker engine v1.12.0-rc1で統合された機能である。

JWT(JSON Web Token)を使った認証を試みる

Oauth2やOpenID Connectなどすでに導入されているJWT(JSON Web Token)。
今後IoTとかを考えると認証手法としては結構有効な認証方法だということで、改めて眺めてみた。

ネットワークのアーミーナイフnetcatを使ってみる

サーバーの死活確認やモックレスポンスが欲しい時など、手元で簡単に実現出来るnetcatコマンド。
ソフトウェア開発しているときに活用できそうな機能をまとめてみた。
netcatはunixだけでなくwindowsでも使える。

systemdを使ってnodejsサーバー起動する

nodejsのプロセスバックグラウンドで実行する(デーモン化)する場合、だいたいforeverなどが選択されると思う。
今回は、Fedora、CentOS 7のデーモンとなるsystemdを使ってデーモン化してみた。

Dockerコンテナ内でのnpm installを改善してみる

開発やCIでやDockerイメージをbuildする際にnpm installすると、cacheがないため時間がかかる。
これはpackageの数が多くなると結構辛いことになるので、なんとかできないかと試してみた。